それもこれも、タランチュラをゲットするため。
反撃された数日後、また遭遇。
ガケの下にタランチュラ!!

前回のトラウマで、ビクビクしながら近づくも、動きが早かったり、木の陰で見えなかったりして、もたもたしていたら、カサカサカサッとどこかへ行ってしまった。
えっ、時間で消えちゃうの!?
だったら、やられる覚悟で向かっていけばよかったよ…。
そしてこの日を限りに、まったくタランチュラが出てきません。
タランチュラどころか、でっかい魚もまったく出てこなくなった。
フィーバー終わるの早すぎ。
さて、フリマのために魚やムシを確保している2階は、こんな有様に。

おかげで、ハッピールームアカデミーの点数が、ビックリするほど下がったよ!

オマケ。たぬきちの店でポイントを貯めてもらった、キノピオの帽子をかぶったまま、向こうを向いて落とし穴に落ちたところです。
なんの物体なのか、という感じ。
なんとか一匹だけ捕まえましたがその後まったく遭遇しません
そういやバイオリンムシも一度しか見てないなぁ
私もひろろんさんに倣って時間を変えてみたんですが、戻したら花が枯れまくっていたので、二度とやるまいと決意しました(;z;)
7月に入って、夜出現のムシが多いので網をもってウロウロしていたら、いきなりサソリとタランチュラに立て続けに刺されました。
危険だこの村!!
ちなみに、サソリは次の遭遇時に一発でしとめました。
タランチュラの苦労は一体…(ていうか苦労しすぎ)。