2009年06月11日

タランチュラは遠く

眠い目をこすりながら、夜11時過ぎにぼちぼちプレイしています。
それもこれも、タランチュラをゲットするため。

反撃された数日後、また遭遇。
ガケの下にタランチュラ!!

mori_090611_01.jpg

前回のトラウマで、ビクビクしながら近づくも、動きが早かったり、木の陰で見えなかったりして、もたもたしていたら、カサカサカサッとどこかへ行ってしまった。
えっ、時間で消えちゃうの!?
だったら、やられる覚悟で向かっていけばよかったよ…。

そしてこの日を限りに、まったくタランチュラが出てきません。
タランチュラどころか、でっかい魚もまったく出てこなくなった。
フィーバー終わるの早すぎ。

さて、フリマのために魚やムシを確保している2階は、こんな有様に。

mori_090611_02.jpg

おかげで、ハッピールームアカデミーの点数が、ビックリするほど下がったよ!

mori_090611_03.jpg

オマケ。たぬきちの店でポイントを貯めてもらった、キノピオの帽子をかぶったまま、向こうを向いて落とし穴に落ちたところです。
なんの物体なのか、という感じ。
posted by きゃ4 at 14:19| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年06月05日

たまには確認しないと

普段は攻略サイトとか本は見ていないのですが、先日ブログをアップするときに、名前の確認と取りこぼしがないかの確認を兼ねて、攻略サイトを探してみたところ、なんと切り株にしか来ない虫もいるとか。
で、慌てて3本ほど木を切り倒し、切り株を作ったところ、すぐに現れました。

mori_090605_01.jpg
mori_090605_02.jpg

これはさすがに、知らなきゃ絶対取れない虫だな〜。
あと、DS時代にも取ってたはずだけど、すっかり忘れていたクモ(木を揺らす)も、ハチに刺されながらなんとかゲット。

mori_090605_03.jpg

落ち着け、フータ。
これで、6月中に取れる虫は、残すところあとタランチュラだけです。深夜だよ深夜。つらいなぁ…。

で、二度目のジョニーに遭遇。くちばし埋まってないかい?

mori_090605_04.jpg
mori_090605_05.jpg

今回は人魚像でした。前回のマーライオンとともに画像紹介。
なかなかプリンセスぽくてよいですわ。
posted by きゃ4 at 19:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年06月04日

ついに夏が

6月に入り、夏の虫と魚がばんばん出てきましたねー!

まずは川の魚から。

mori_090604_06.jpg
mori_090604_08.jpg
mori_090604_09.jpg
mori_090604_13.jpg
mori_090604_14.jpg

1匹の値段が高い魚が多くて、ガンガン儲かりますなー。
わりとよくいるウナギも、2000ベルだし。
ピラニアは、博物館の水槽で見ると楽しいですね。
(人が近寄ると、カンカンと水槽に噛み付いてくる)

海は、デカい魚が数種類増えました。
海から背びれが出ていると、おおっ!と思います。

mori_090604_15.jpg
mori_090604_10.jpg
mori_090604_11.jpg
mori_090604_12.jpg

魚がでかくて、フータさん、隠れちゃってるよ。
シュモクとマンボウはまだ1匹ずつしか釣ってないので、寄贈しただけだけど、サメは1匹、フリマ用に家に確保。
しかし、水槽がデカい…。4ブロックも使うので、2階は高価な魚と虫の保管用に、家具を全部撤収しましたよ。

お次は虫。昼に取れるのもいるけど、夏は夜が本番だね。

mori_090604_16.jpg
mori_090604_18.jpg

チョウはまあいいけど、ヤママユガはキモチワルイねー。
昔、うちの窓にもよく、あんなのが貼りついてました。
ビワハゴロモといい、近くを通り過ぎるとガサッと木から飛び立つんだけど、ビビるから。やめてもう。

mori_090604_20.jpg
mori_090604_17.jpg

ホタルは網で取ったときの、地面にあたる光がなんともキレイ。
娘が、「絶滅しちゃうよ!」というほどホタルを取りまくってます。

写真撮ってませんが、ニジイロクワガタが売値10000ベルなので、せっせと捕獲&保管中。ゴライアス(ハナムグリ)も出始めましたね。次のフリマが楽しみだ〜♪
ミイロタテハやギンヤンマも捕まえましたが、この辺は安いので売り払って、小遣い稼ぎしてます。

それと、カサカサと音がするので見てみると、なんとタランチュラに遭遇。がんばって狙ったんだけど、はずしたみたいで、反撃をくらい、昏倒。

mori_090604_19.jpg

自宅の前で目が覚めました。
その辺にタランチュラとかサソリとかがうろついてる村なんて、危険すぎませんか。

そんな夏がきて、フータさんは憂鬱そうです。

mori_090604_21.jpg
mori_090604_22.jpg

上はモルフォチョウ、下はアレクサンドラアゲハを寄贈した時のコメント。
ヤママユガなら、私もきっと気絶する。
posted by きゃ4 at 10:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2009年06月02日

小ネタです

以前「青いバラが咲かない」と書いたけど、その数日後に咲きました。まだ1つだけだけど。

mori_090604_01.jpg

青系は難しいのね。

とたけけライブに来ていたのりまき、話しかけるたびに、正反対のことを言っていて笑った。

mori_090604_02.jpg
mori_090604_03.jpg
mori_090604_04.jpg

食べたのか食べてないのか。昼は大盛り、おやつは抜きなのか?おなかがいっぱいか減ってるのか、どっちだ!

海岸沿いに落とし穴があり、落ちてみました。(落とし穴のタネを掘り出すのがイヤなので、わかっていても落ちる)

mori_090604_23.jpg

ちょちょちょ…おぼれてるみたい。

さて、相変わらず、ローランさんがくる度に、リセットさんと会ってます。

mori_090604_05.jpg
mori_090604_07.jpg

いろんなアプローチをしてくるので楽しい。
血圧が…とか言われるとドキッとするけど、しょせんゲームのセリフなので気にしない。
posted by きゃ4 at 00:00| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記